たんく小学校

【たんく小学校】なんでかけ算は、数がはんたいだと×なの?

(たんく小学校は子どもむけのページです)

たんく
こんにちは!

 

こんかいは、かけ算でよくあるなやみ。

「なんで3×4と4×3はちがうの?」

という ぎもんに 答えていきたいと思います。

テストでよくある問題もんだい

たとえばこんな問題もんだいがあります。

4人の子どもに 1人3こずつ いちごをくばります。いちごは ぜんぶで なんこいりますか。

という問題もんだいです。

答えは

しき 3×4=12 答え12こ

です。

かけ算

ここで

しき 4×3=12 答え12こ

と答えてしまうと、式はバツになってしまうことがあると思います。

たんく
3×4と4×3はどうしてちがうのでしょうか?

かけ算のしきは、(かけられる数)×(かける数)

2年生の算数のじゅぎょうを思い出してください。

そこではかけ算のしき意味いみがせつめいされています。

 

かけ算のしき

(かけられる数)×(かける数)です。

 

これをもう少し言い方をかえると

(一つ分の数)×(いくつ分)

という意味いみになります。

かけ算

つまり こんかいの問題もんだいでは、1人に3こ いちごをくばるので、一つ分の数は3。

それを4人にくばるので、いくつ分は4。

たんく
だから しきのじゅんばんは、3×4になるんですね。

もし4×3だったらどういう意味いみになる?

かけ算は(一つ分の数)×(いくつ分)であらわされるので、もしも4×3と書いてしまうと、

1人に4こずつ、3人にいちごをくばる

という意味いみになってしまうので、しきがちがうということになってしまうんです。

かけ算

かけ算は、かけられる数とかける数が はんたいでも 答えはかわりませんが、しき意味いみはかわってしまうんですね。

ちゅういしてほしい問題もんだい

たんく
かけ算の問題もんだいでよくあるかんちがいをしょうかいします。

それは

出てきたじゅんばんにかけるこ

です。

 

そんなにかんたんな問題もんだいばかりではありませんよ。

 

たとえばこんな問題もんだいです。

子どもが5人います。いちごを2こずつくばります。いちごは ぜんぶで なんこいるでしょう。

 

この問題もんだいで(一つ分の数)とはなんでしょう?

それは、2です。2こ”ずつ”くばるということは、1人2こですよね。

かけ算

では(いくつ分)の数は?

5ですね。子どもは5人いますので、5人分いちごがいるんです。

かけ算

つまり

しき 2×5=10 答え10こ

問題文もんだいぶんに出てきた数字を、そのじゅんばんのまま 使つかっていてもひっかかってしまいます。しっかり(一つ分の数)×(いくつ分)を考えましょうね。

まとめ:(一つ分の数)×(いくつ分)でおぼえよう!

(かけられる数)×(かける数)がただしいおぼえかたですが、分かりにくいので

(一つ分の数)×(いくつ分)でおぼえておきましょう。

-たんく小学校

© 2024 たんくブログ Powered by AFFINGER5