- HOME >
- たんく
たんく

社会人3年目の24歳。大学の教育学部を卒業し、公立小学校教諭として働き、3年生の担任の先生をしていました。宿題では一人ひとりに合った学びを目指し「けテぶれ」を導入。漢字では新しい指導法を実践し日々ブログにアップしています。現在は社会人3年目で転職し建設関係の仕事をしています。動画編集もしています。簿記3級。楽天モバイルユーザー。リベシティ住人。 還暦過ぎた母と一緒にこのブログを運営していきます。
人生を変えるブログに
2021/3/13
(この記事は2021年3月13日に更新されました) 「公務員は給料が安定しているといわれているけれど、このさきどうなるか分からないから心配・・・」 「副業ができないから、お金を増やす手段がない・・・」 ...
2020/12/31
(この記事は2020年11月15日に更新されました) 「いざお会計というときに、財布を忘れてきたことに気づいた・・・」 「今まで財布をなくしたり、鍵をなくしたりしたことがある・・・」 「なくしものや忘 ...
2021/5/6
(この記事は2021年5月6日に更新されました) 「GIGAスクール構想に向けてどんな準備をすればいいのか分からない・・・」 「教育もICT化がどんどん進んでいく中で、子どもたちにどんな力を身に付けさ ...
2021/6/19
「教員は勤務時間が長いと言われるからこそ、効率的に働きたい・・・」 「働いている時間の細かいストレスをなくしたい・・・」 「便利なものを使ってワンランク上の仕事をしたい・・・」 &nbs ...
2021/1/2
(この記事は2020年11月8日に更新されました) 「アクアのようなハイブリッド車は、暖房が弱いといわれるから雪国では向いていないの・・・?」 「寒い冬に便利な機能をもったアクアが欲しい・・・」 「車 ...
2020/12/31
(この記事は2020年11月7日に更新されました) 「週末、ただのんびり過ごすのももったいないが、遊び場がなくて困ってしまう・・・」 長野県に住んでいる人なら、だれでも一度はそんな気持ちを経験したこと ...
2021/1/31
(この記事は2020年11月4日に更新されました) 「以前は仕事がうまくいっていたのになあ・・・」 「前はよかったなあ・・・・」 「以前よりも今の方が自分はダメかもしれない・・・」 そんな気持ちを持っ ...
2021/1/31
(この記事は2020年11月2日に更新されました) 「最近クラスがサバサバしているな・・・」 「力はあるんだけれど協力することができない・・」 「運動会で勝ちたい気持ちは強いのになんだか空回りしている ...
2020/12/31
(この記事は2020年11月1日に更新されました) 「日記をつける習慣がまったくつかない・・・」 「はじめは気合を入れて書くんだけど、だんだん面倒になってすぐに終わってしまう・・・」 「自分のことを知 ...
2020/12/31
(この記事は2020年10月27日に更新されました) 「読書をしたいけれど、なかなか時間がない・・・」 「同じ本を一か月読み続けているが、なかなか終わらない・・・」 「もっと効率よく読書する方法はない ...