生活

NURO光回線の工事は賃貸でもできる!これだけ気をつければ!

たんく
こんにちは、たんくです。

「家のネットを光回線にしたいけれど、賃貸でも工事をしてもいいのかな・・」

「工事ってどんなことをするんだろう・・」

「工事の内容をどうやって確認すればいいかわからない・・」

そんな悩みを持つ方に向けて、今回は書いていきますよ!

 

今回の光回線シリーズは、賃貸でも光回線にできるの?です。

賃貸でも光回線にはできる

結論から言うと、賃貸でも光回線にできます。

よく賃貸では工事ができないということを言われますよね。

 

自分の持ち家なら良いのですが、賃貸は大家さんの物件なので好きなように工事することはできないんです。

光回線の工事の話は賃貸の人の頭を悩ませますが、大丈夫です、賃貸でも光回線にできます!

 

ただ、気をつけなければいけないこともあるのでしっかり注意しましょう。

どんな工事をするのかを把握する

光回線とは自宅の中に有線でコードを引き込む工事方法です。

本来は電話用の配管やエアコンのダクトを使って引き込まれるケースが多いですが、まれに建物の構造上の問題などで壁に小さい穴を開けて引き込むことがあります。

この壁に穴を開ける行為が、賃貸では基本的にはNGです。

 

光回線の解約で壁に空いた穴を防ぐことはできるのですが、壁に穴を開けるということ自体、嫌がらない大家さんはいません。

管理会社に相談した時点で基本的に断られます。

 

しかし穴を開けない工事ができますし、今は穴を開けない工事が多いです。

光回線の申し込みまでにやること

では早速光回線の申し込みをしましょう。

と言いたいところですが、ちょっと待ってください。

 

たんく
後になって色々な問題が起きてしまっては大変です。

申し込み前にやることを確認していきましょう!

管理会社に連絡する

まずは管理会社に連絡をしましょう。

本来必要ないですが、光回線は小規模でも「工事」をするわけなので管理会社に伝えておいて、保険をかけておくことをオススメします。

 

連絡する内容としては、

たんく
「光回線にしたいので工事をするが配管や電話線を使ってもらい、穴は開けないようにしてもらうつもりです。」

ということです。

そこで、管理会社によっては細かいお願いもあれば伝えてくると思いますので、聞いておきましょう。

穴は置けないようにするので安心してくださいという旨を伝えておきましょうね。

申し込みをしましょう!

この連絡さえしておけば申し込みをしてもOKです。

早速光回線に申し込みをしましょう。

光回線は工事が2回あります。

1回目は宅内工事、2回目は屋外工事です。

1回目の宅内工事の際に、穴を開けずに工事をしてほしいができそうかということを伝えて、できそうならそのまま工事をしてもらいましょう。

ダメならあきらめましょう(よっぽど立地がおかしくない限りは大丈夫だと思いますが)

何度か確認をしておくこともアリ

それでも穴を開けないか不安になることがあると思います。

それは、光回線の会社だけでなく、2回目の工事の際には委託業者が担当することになるからです。

なので心配な方は2回目の工事に来た業者の方にも「穴を開けない工事をお願いしてありますので、よろしくお願いします」と伝えておきましょう。

そうすれば安心ですよ。

もっと心配な人は申し込みの際に備考欄がある(NURO光の場合)ので、そこにも一言書いておくとお願いした証拠が残るのでいいと思います。

まとめ

・賃貸でも光回線の工事はできる。

・管理会社にも連絡しておきた方が安心。

・穴を開けないでとしっかり伝えればOK。言わなくても今は穴を開けない工事が多いです。

スポンサーリンク

-生活

© 2025 たんくブログ Powered by AFFINGER5